top of page
検索
ブログ

4月、5月は【ストーリーライティング】の単発ワークショップです★
やることが多すぎる新年度ですが、単発ワークショップをやります! このサイトのイベント紹介ページでもお知らせしたのですが、 サイトの仕様がいまいちわからなくて、中途半端になっております。 この記事内で詳しくお伝えしようと思います! 【物語を書こう!】...
5 時間前

【報告書公開】ポッドキャストをはじめました
3月中に今回の助成事業の報告書を公開し、同時に音声配信で補足をすると誓いを立てました。 ギリギリ間に合いました。 真島先生と私とで、今回の事業助成の振り返りをしています。 活動報告書を見ながら聞いていただくと、 「このとき何があったのか」「どういう順番で準備をしたのか」...
3 日前


『MINT』を配布してきました!
予告通り、3月24日、10時〜11時まで、中野区役所にて 『MINT』 を配布してきました! 初版は、ただ広報スペースに置かせてもらっていたのですが、 「こんなに良い冊子を、『ご自由にお持ちください』ではもったいなさすぎるのでは!?」 と思ったからです。...
3月27日

ONLY FREE PAPERに『MINT』が置かれました!
日本初のフリーペーパー専門店『ONLY FREE PAPER』さんに、『MINT』を置いていただきました! インスタで投稿してくださいました。 ありがとうございます! インスタ…講座準備中は投稿してたけど、そのうち手が回らなくなってそのままになっていた……。...
3月23日

シティプロ助成のあれこれや、講座の振り返りを音声配信します!
事業報告書や収支報告書は、大体完成しました。区に提出して、承認が下り次第、こちらでも公開したいと思いますので、よろしくお願いします! しかし、それらの書類はあくまで公的な報告書なので、私たちの思い(とか愚痴とか)は、ほぼ書かれていません。(ふんわり反映されているかもしれない...
3月22日


裏参道ガーデン子ども文化祭に、お邪魔してきました!
昨年9月頃、絶賛、講座のメンバー募集のときのことです。10年ほど前に、お仕事でご一緒した編集のKさんとランチに行きました。Kさんは現在、港区で子育て事業に関わっていて、講座に関するアドバイスをいただければなと思い、ご連絡したところ、快く会ってくださいました。...
3月21日

「なかの区報」で紹介されました!
本日20日発行の 「なかの区報」 で、 中野区ミライ★ライター倶楽部 を紹介してもらいました! 表紙の右下にご注目ください。こちらが 中野区ミライ★ライター倶楽部 です!! 今号のテーマが、 「聴いて 踊って 観て 書いて」ー子どもの文化・芸術体験ー...
3月20日


「文章をどうやって書いたらいいかわからないんです」という根本的な悩み…
大人の方からのご相談です。 「文章をどうやって書いたらいいか、とにかくわからなくてしんどい」 仕事で文章を書かなきゃいけないのに、どうやって書いたらいいかわからない。非常に切実な悩みです。 一生懸命書いた文章を、 原型がなくなるほど上司に直されてしまう そうで……...
3月19日


遅ればせながら、プラットフォームを作りました。
中野区ミライ★ライター倶楽部をスタートしてから、SNSで発信してきました。 そのせいで、うっかりプラットフォームを作ることを失念しておりました。 というわけで、急ぎ作ったのがこちらのサイトです。 徐々にアップデートしていこうと思っています。 よろしくお願いします。
3月18日
bottom of page